京都府立大学公共政策学部
「政治学Ⅲ(計量政治学)」の資料

◎ 「政治学Ⅲ(計量政治学)」(京都府立大学公共政策学部)の資料


* 1講目 イントロダクション(授業の進め方の説明など)(レジュメ

* 2講目 Rの説明・Rのインストール(統合型オンラインソフトの利用方法)(レジュメ

* 3講目 リサーチデザインとはなにか(レジュメ

* 4講目 変数・尺度・測定:飯田(2013:2章)(レジュメ

* 5講目 記述統計の見方(平均・分散)と実践;飯田(2013:2章)(レジュメ

* 6講目 平均値の比較(多重比較)と実践:飯田(2013:2章)(レジュメ

* 7講目 統計的検定の考え方と実践:飯田(2013:2章)(レジュメ

* 8講目 (任意):復習と質問受け → ここまででわからないことをまとめて質問受け

* 9講目 統計的検定の理論と実践〜回帰分析:飯田(2013:3章)(レジュメ

* 10講目 最小二乗法の理論と回帰分析:飯田(2013:3章)(レジュメ

* 11講目 potential outcomeの考え方と重回帰分析とprediction:秦・Song(2020)(レジュメ

* 12講目 potential outcomeの考え方と重回帰分析とprediction(レジュメ

* 13講目 potential outcomeの考え方と重回帰分析とprediction (レジュメ

* 14講目 potential outcomeの考え方と重回帰分析とprediction

* 15講目 課題の説明とまとめ(課題レポートの内容



* パスワードは授業でお知らせしたとおり.オンライン講義です.